小:海上保安庁巡視船「ゆきつばき号」見学&浜清掃!
2025.07.09

7月2日 小学校では、海上保安庁巡視船「ゆきつばき号」見学を行いました。
この学習は海上保安庁さんのご厚意で実現しました。
最初は海上保安庁の仕事について、スライドをもとにしながら教えていただきました。
また、クイズも交えながら楽しく学びました。
そして巡視船「ゆきつばき号」を見学しようとしたところで、サプライズで海上保安庁さんのヘリコプターがやってきました。
子どもたちも突然のヘリの登場にびっくり!
そしてトランシーバーで来てくれたことにヘリにお礼を伝えました。
巡視船見学では船の中の色々な機材について詳しく教えていただきました。
とてもよい経験になりました。
ありがとうございました。
延期していた浜清掃も、6月30日に行われました。
間もなくスタートする水泳授業に向けて、自分たちで使う海水浴場をきれいにしました。
先日のクリーンアップ作戦できれいになりましたが、それでも新たなゴミや海藻や流木などたくさん浜にありました。
グループで競い合いながらゴミ集めを行い、40分ほどできれいになりました。
これで水泳授業の準備はばっちりです!