エルデネ村訪問団との交流会が行われました!

2025.09.22

9月19日 モンゴルのエルデネ村の方々が来校されました。

モンゴルとの交流は今年で7年目となり、隔年でモンゴルから来ていただいたり、こちらからモンゴルを訪れたりしています。

もともとはエルデネ村と弥彦村が交流をしていたそうで、馬という共通項から粟島浦村も参加するようになったそうです。

 

今年はエルデネ村から7名の児童生徒、5名の先生が来てくださいました。

最初は授業参観。

各教室を周っていただき、学習している様子を見てくださいました。

途中、英語で自己紹介したり、お土産について英語で紹介したりもしました。

その後体育館で対面式と交流会を行いました。

粟島浦小中学校は歓迎のウェルカムソーランを披露し、エルデネ村の児童生徒は踊りとダンスを披露してくれました。

お互いの文化を知る良い機会となりました。

そして英語の授業を通して交流。

最初は「幸せなら手を叩こう」の英語VERを練習して歌いました。

みんなで丸くなって、英語での歌い方を確認しながらやりました。

そして簡単な自己紹介の練習を行い、自己紹介サイン集めをしました。

進んでエルデネ村の児童生徒や先生方と交流することができました。

モンゴル語と日本語、お互いの母国語は違っても英語を通してしっかりと交流することができました。

そしてみんなが笑顔になることができました。