中:米粉フェスタでクッキー販売!
2025.10.16

10月12日 中学2・3年生が胎内市の米粉フェスタに参加し、クッキー販売を行ってきました。
販売したクッキーは昨年度の中学3年生が作った「島はるかクッキー」です。
このクッキーを開発するにあたり、今まで新潟食料農業大学の方からのご協力をいただいてきました。
今回の米粉フェスタへの参加も、その新潟食料農業大学様から誘いをいただき、実現しました。
当日はあいにくの雨でしたが、生徒たちはクッキーの名前や作成した理由、特徴などを伝えながら販売しました。
同時にお客さんたちからアンケートにも答えてもらいながら販売をし、たくさんのクッキーを売り上げることができました。
粟島の新しいお土産「島はるかクッキー」をますます有名にすることができました。
当日は胎内の自然の家に宿泊をし、美味しいご飯をいただきました。
そして次の日は新潟食料農業大学さんに行き、振り返り活動を行いました。
実際に自分たちで販売活動をしてみての気付きを共有しました。
その中で出てきたことは、自分たちが販売しているクッキーについて知らないことが多かったことです。
例えばアレルギーについて、小麦は使っているのか、卵は使っているのかなどを質問されたときに答えることができませんでした。
販売をするからには商品について詳しく知らなければ、伝えることができません。
この「商品をよく知る」という気付きは次の販売活動にしっかりとつなげていきたいと思います。
振り返り活動の終了後は、学食でお昼ご飯を食べさせていただき粟島へと戻りました。
生徒にとって、実際に自分たちで販売したことによって大きな成果となったクッキー販売活動でした!
- ホーム >
- 学校生活 >
- 中:米粉フェスタでクッキー販売!